« 2009年2月 | メイン | 2009年6月 »

2009年5月

2009年5月29日 (金)

金曜日の思い

金曜日の夕方、思いっきり体を伸ばして深呼吸。月曜日からの学校や仕事の終わりを体いっぱい感じて、なぜかワクワクするひととき。
誰にでも経験ありますよね。note
今夜は思い切り夜更かしが出来るnight心置きなくお酒が飲めるsmile PM7:00~は「ドラえもん」だ!それぞれの金曜日の過ごし方。

金曜日のメンタルフレンド活動といえば、「がんセンター」が定例となっています。
平成19年度に現代GPとして文部科学省に選定された時、活動先を病院にも広げました。
病院で初めてメンフレを受け入れてくださったのが、「がんセンター」です。順調に活動が進むにつれ、活動日も金曜日と木曜日の週二日となり今に至っています。
入院中の子供たちにとっての金曜日が、メンフレを待ちわびる金曜日になってくれていたら嬉しいです。

2009年5月28日 (木)

まずは…

新年度スタートから早2ヶ月、新入生を含めたたくさんの学生さんがメンタルフレンドに登録してくれました。本当に嬉しい限りです。happy01
でも、その中には、登録は済んだけど、何をしたらいいの?どこに行けばいいの?って、とまどっているメンフレさんもいるのではないでしょうか?
そんな時、まずは大学近くの関屋小学校での活動「ふれらん」に参加してみてはいかがですか?
関屋小学校でのメンフレ活動は定着しているので、初めての参加でもお互いがとまどう事もなく、スムーズに入っていけると思います。
去る5月23日にも、年に3回程度行われる「ふれらんフェスタ」が関屋小学校で開催されたばかりです。その模様は近々こちらのブログでも紹介させて頂く予定ですので、今しばらくお待ちください。
それでは、まずはbeer乾杯! もといsmile まずは「ふれらん」で活動!頑張ってくださいgood

Photo

2009年5月27日 (水)

掲示板

010_3

レクリエーション、コラボレーションと韻を踏んだようなタイトルが続きましたので、今回はビシッと漢字で決めてみましたsweat01皆さん、お気づきでしょうか?メンフレ専用掲示板。2、4、5、6号館の入り口に、現在メンフレ活動を募集中の施設の紹介や、今後予定されています研修会のご案内などをひそかにですが、自信を持って掲示させていただいています。ぜひご覧くださいhappy01

 

2009年5月26日 (火)

コラボレーション

コラボレーションとは…異なる立場や人による「共同作業」や、「その成果」のこと うんぬん。某有名メーカーのコラボTシャツご存知でしょうか?いろんな企業やブランド、アニメなどいいなぁと思うものがいっぱい。その中でも私が気なっているのは、「霧島酒造」とのコラボTシャツeyeなんたって、あの「黒霧島」ですよ!お手ごろ価格、切れのよさ、心地よい芋の香り。 Photo_4

それはさておき、メンフレでのコラボレーションといえば、将来のメンフレ候補となるであろう高校生を招いてのジュニアメンフレを企画しています。
まだ準備段階ですが、夏頃には開催する予定。内容が決まり次第、ホームページなどでご報告させていただきますので、今しばらくお待ちください。happy01

2009年5月22日 (金)

レクリエーション

レクリエーションとは…肉体と精神のリフレッシュという目的ないし意味づけを重視する考え方  うんぬん…難しいことはさておき、要は楽しんで心も体も開放!しましょうhappy01ということでしょうか。ただ、最近の子供たちは体を使って楽しむということがあまり出来ません。というか、ヘタクソ。何して遊んだらいいの?ってなると、真っ先に”ゲームgame(商品名は出せませんが…)”となります。でもそれは、心と体を楽しませるものではなく頭の中でしか楽しんでいないような…。メンフレ活動の中には、子ども会や小学校へ行ってたくさんの子供たちと楽しもう!という機会が多々あります。そういう時、メンフレは悩みます。7歳くらいから12歳くらいまでの年齢差のある子供たちみんなが理解できて楽しめる遊びって?何がある?何がある?下の写真は3月に神道寺子ども会の行事に参加したときに行った”カレーライスじゃんけんrockscissorspaper”と、5月23日に関屋小学校で行われる「ふれらんフェスタ」で予定されている”まきまきゲーム”のものです。いろんな楽しい遊び(レクリエーション)を知って、子供たちと遊びたい!そう思いませんか?と、いうことで、6月3日(水)16:10~17:40 新潟リハレクアカデミーの佐藤ユリ子先生を招いて「レクリエーション研修会」が6号館体育実技室にて開催されます。ぜひぜひ参加して、佐藤先生から子供たちと一緒に遊べるレクリエーションを教えてもらいましょう!run

006_2 007

 

2009年5月13日 (水)

「メンタルフレンド活動」・「トキめき新潟大会選手団サポートボランティア」の合同説明会

 新年度に入ってはや1ヶ月happy01メンタルフレンド活動、トキめき新潟国体・障害者スポーツ大会選手団サポートボランティア募集についての説明会が4月30日(木)、16時10分から6201講義室で行われました。
 授業の関係で出席できない学生もあり、新入生を中心に参集者35名、教職員5名で実施しました。
 まずメンタルフレンド活動について、関屋小での活動の写真を見ていただいたあとで、現在活動中の16機関での活動内容について私から説明しました。学校、病院、施設と様々。
活動の内容も少しずつ違います。児童養護施設若草寮については5月1日に直接施設から職員の方が説明に来られるためやや短かめに説明しました。(30日も1日も聞きに来てくださった方もいましたshine

 

Img_0172 Img_0173
メンフレ活動の紹介 李先生の説明の様子

次に李先生からトキめき新潟大会〔本年度10月10日~12日〕選手団サポートボランティアについて説明がありました。

  • 昨年度から募集を行い、主に新潟市で開催される種目を中心にすでに本学から100名ほど登録をしていること。
    〔全体では約600名が必要。本学を含む選手団サポートボランティア養成校の学生から募集しています。〕
  • 昨年同様、養成講座も予定していること
  • 前回の新潟国体は昭和39年。45年ぶりの開催で、次の開催もおそらくそのくらい後であろう。サポートボランティアをする機会は今であること。

 参考にと2007年兵庫県で開催された「のじぎく兵庫大会」でのボランティア活動を記録したDVDmovieを鑑賞しました。なぜか音が出ないハプニングflairがありましたが字幕もあり、何とか音を出そうと何回か試みて、映像を繰り返し見た結果、音声なしでも状況はよくわかりました。 初めてボランティアに参加した学生さんの感想を聞き(見て?)、自分もやろうと心に決めた方も多かったようです。ハプニングにめげず李先生の説明も楽しくnote的確でした。
 その後、質疑、補足説明等を実施し、17時30分に終了しました。

 結果、新たなメンタルフレンド申し込みはその場で8名、サポートボランティア申し込みはその後に提出した学生も含めて51名。(検討する、友達にも話す、と申し込み用紙をもって帰られた方も多く、メンタルフレンドも5月1日の説明のあとで5名増えました。すでに登録済で聞きに来て下さっていた方もいたようです。) 

 1時間以上の時間を熱心に聞き、質問もあり、みなさんの熱意に職員も力をいただいた気持ちでした。何か不明なこと、確かめたいこと等がありましたらいつでも職員に聞いてください。楽しく充実した活動にできるようお手伝いしたいと思いますclover

現代GP指導室 鈴木秀子