« 卒業論文 | メイン | レクリエーション »

2009年5月13日 (水)

「メンタルフレンド活動」・「トキめき新潟大会選手団サポートボランティア」の合同説明会

 新年度に入ってはや1ヶ月happy01メンタルフレンド活動、トキめき新潟国体・障害者スポーツ大会選手団サポートボランティア募集についての説明会が4月30日(木)、16時10分から6201講義室で行われました。
 授業の関係で出席できない学生もあり、新入生を中心に参集者35名、教職員5名で実施しました。
 まずメンタルフレンド活動について、関屋小での活動の写真を見ていただいたあとで、現在活動中の16機関での活動内容について私から説明しました。学校、病院、施設と様々。
活動の内容も少しずつ違います。児童養護施設若草寮については5月1日に直接施設から職員の方が説明に来られるためやや短かめに説明しました。(30日も1日も聞きに来てくださった方もいましたshine

 

Img_0172 Img_0173
メンフレ活動の紹介 李先生の説明の様子

次に李先生からトキめき新潟大会〔本年度10月10日~12日〕選手団サポートボランティアについて説明がありました。

  • 昨年度から募集を行い、主に新潟市で開催される種目を中心にすでに本学から100名ほど登録をしていること。
    〔全体では約600名が必要。本学を含む選手団サポートボランティア養成校の学生から募集しています。〕
  • 昨年同様、養成講座も予定していること
  • 前回の新潟国体は昭和39年。45年ぶりの開催で、次の開催もおそらくそのくらい後であろう。サポートボランティアをする機会は今であること。

 参考にと2007年兵庫県で開催された「のじぎく兵庫大会」でのボランティア活動を記録したDVDmovieを鑑賞しました。なぜか音が出ないハプニングflairがありましたが字幕もあり、何とか音を出そうと何回か試みて、映像を繰り返し見た結果、音声なしでも状況はよくわかりました。 初めてボランティアに参加した学生さんの感想を聞き(見て?)、自分もやろうと心に決めた方も多かったようです。ハプニングにめげず李先生の説明も楽しくnote的確でした。
 その後、質疑、補足説明等を実施し、17時30分に終了しました。

 結果、新たなメンタルフレンド申し込みはその場で8名、サポートボランティア申し込みはその後に提出した学生も含めて51名。(検討する、友達にも話す、と申し込み用紙をもって帰られた方も多く、メンタルフレンドも5月1日の説明のあとで5名増えました。すでに登録済で聞きに来て下さっていた方もいたようです。) 

 1時間以上の時間を熱心に聞き、質問もあり、みなさんの熱意に職員も力をいただいた気持ちでした。何か不明なこと、確かめたいこと等がありましたらいつでも職員に聞いてください。楽しく充実した活動にできるようお手伝いしたいと思いますclover

現代GP指導室 鈴木秀子