« 精神保健福祉援助実習報告会を終えて | メイン | 【保健師】採用試験の結果と感想(1) »

2019年9月 4日 (水)

3学年合同交流会を開催して

 2019年8月9日、3学年合同交流会を開催しました。今回の交流会には、社会福祉法人の新潟しなの福祉会の利用者様3名に「スピーカー」としてお越しいただきました。

Dsc2_2307

 交流会は、精神保健福祉援助実習を行った4年生が中心となって計画しました。実施するに当たり私達は、後輩の2・3年生は精神実習が未経験であまり理解していないと考え、精神障害について自分のイメージと実際との違いを感じ、障害だけでなくその人自身を知ってほしいと思い、精神障害・精神障害者理解目的に交流会を開催しました。

 講義のような形式ではなく、利用者様ひとりにつき少人数の学生で円になり、コミュニケーションが行き交うような交流会を目指しました。利用者の皆様ができるだけ緊張せず話しやすい環境を作ることで、利用者の皆様の性格や特徴、個性が捉えやすくなるのではないかと考えました。

Dsc3_2328

 結果、利用者お一人おひとりがどのような人生を歩んできたのかや自分の病気について、利用している施設は自分にとってどのような存在かという福祉的な視点の質問だけでなく、利用者様の趣味やマイブームなど幅広くお聞きすることができました。私が話を伺った方は実際に描いた絵日記の画像を見せてくださり、気分や体調によって絵柄や色遣いが異なっていくことを知ることができ、とても印象に残っています。

 後輩の学生からはアンケートに答えてもらいましたが、今まで自分が想像していた精神障害と実際のギャップを感じた方や精神障害や生活の視野が広がったという方などが多く、学生一人ひとり様々なことを感じ取ってもらえたようでした。今後、実習や学びの中で今回の経験が少しでも力になれば幸いです。

Dsc1_2304_2

 私達4年生も、今回の交流会を開催するまで試行錯誤しましたが、利用者の皆様や先生、後輩の学生など多くの方の力をお借りしながら貴重な経験をすることができました。参加してくださった皆様に感謝を申し上げます。

ソーシャルワークコース4年 髙木