« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月26日 (月)

2学期終業式

23日(金)は暴風雪警報が出ていたために通園バスを運休し,残念ながら全員が登園することができませんでした。

それでも,登園できた子どもたちと職員とで2学期終業式を行いました。

Img_2737

初めに,園長から話をしました。

赤ばらさんは,園生活のリズムに慣れ,友達と仲良く遊べるようになりました。

白ばらさんは,的当てやお祭りごっこなどをして,遊びを発展させていました。

青ばらさんは,ソーラン節を全員で協力して踊ったり,紙コップでタワーを作ったりなどして友達と継続して遊んでいました。

どの学年でも,「こんなことをしてみたい!」と思った子が友達と力を合わせて遊んでいったので,一人ではできないことができるようになりました。

冬休みには,「早寝・早起き・朝ごはん」「お手伝い」「火・水(雪)・車・不審者に気を付ける」ことを伝えました。

次に,職員から「きよしこの夜」の合唱をプレゼントしました。

最後に,全員で「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。

Img_2739

安全で,楽しい冬休みをお過ごしください。そして,よいお年をお迎えください。

1月10日(火)の3学期始業式には,全員で元気に会いたいと思います。

2022年12月22日 (木)

たくあん漬け作り

青ばらさんは,幼稚園の畑で採れた大根を使って,たくあん漬けを作りました。

材料は,ぬか・塩・ざらめ・鷹の爪・干した柿の皮です。

職員が,大根の重さを量り,9kgでした。ぬか・塩・ざらめ・鷹の爪の量を調整し,調合ました。

子どもたちは,冷凍してあった柿の皮を手でちぎりました。

初めに大根を敷き詰め,その上に調合したぬかを乗せ,さらに柿の皮を乗せました。Dscn2009

Dscn2010

Dscn2012これを,大根がなくなるまで何度も繰り返しました。

最後に,カビ予防を兼ねて大根の葉を乗せました。

上手に漬かったら,みんなで食べたいと思います。

2022年12月19日 (月)

園庭での雪遊び

園庭に10㎝くらい雪が積もりました。

子どもたちは雪遊びをしようと,着替えを準備して登園しました。

園庭に出ると,手のひらに雪やあられを乗せて,感触を確かめていました。

雪を丸めて,さっそく雪合戦が始まりました。

Img_2722

気の合う友達同士で力を合わせ,雪玉を転がす姿が,あちこちで見られました。Img_2724

大きくなると,職員の力を借りながら雪玉を2つ重ね,雪だるまを作りました。

Img_2721バケツや松の枝などを使って,顔を作りました。

Img_2720大きすぎて乗せられない子どもたちは,横に2つ繋げて,別な雪像を作っていました。

Img_2726寒さを気にせず,元気いっぱいの子どもたちでした。

2022年12月17日 (土)

アドヴェントの庭

クリスマスイブの1週間前になりました。子どもたちが手作りした蜜蝋ロウソクをさしたりんごロウソクに,火を灯す行事「アドヴェントの庭」を行いました。

Img_2710もも組は昨日の内にもも組保育室で行いました。赤ばらさんは,小遊戯室でお家の人と一緒に火を灯しました。白ばらさんと青ばらさんは遊戯室で,お家の人が見守る中を一人で火を灯しました。

会場には,螺旋状にモミの枝を表した緑のカーテンで渦巻きの道が作られています。その脇に子どもの数だけ紙で作った金色の星が置いてあります。Img_2711

グロッケンが静かに鳴り響く中,最初に担任がりんごロウソクを持って渦巻きの中にゆっくりと入っていきます。真ん中までたどり着くと中央のロウソクの火から自分の持っているりんごロウソクに火を灯し,また渦巻きの中を引き返し,一番端の星型の上に火の灯ったりんごロウソクを置いてきます。園児が先生に倣い,順番にこれを行ないます。

Img_2713最後には子どもの数だけのりんごロウソクが緑の渦巻きの中に置かれ,とても美しい道ができ上がります。

Img_2717内容的には宇宙と人間のあり方を深く示唆しつつも,形は神秘的で美しい印象が子どもにも大人にも残る素敵な行事でした。

2022年12月 1日 (木)

ロウソク作り

17日(土)に行われる「アドヴェントの庭」で使うロウソクを作り始めました。

事前に職員が,紐に蜜蝋を付けて芯を作っておきました。

今日から,子どもたちが蜜蝋を付け,ロウソクを太くしていきます。

Img_2637蜜蝋は,カセットコンロに乗せた鍋のお湯で溶かしました。

子どもたちは,縦割りに分かれ,ばらばらの部屋に集まりました。

Img_2641薄暗くした部屋で丸くなって椅子に座り,みんなで「うれしい訪れ」という歌を歌いました。

一人ずつ順番に2回中央に進み,慎重に芯に蜜蝋を付けました。

Img_2639もも組さんや赤ばらさんは,緊張した様子でしたが,上手にできました。

あと3日,繰り返す予定です。