園の日々 Feed

2023年4月20日 (木)

臨床心理センター・プレイルームの見学

白ばらさんと青ばらさんが,新潟青陵大学3号館1階にある臨床心理センターを見学しに行ってきました。

Img_36114月末から7月初めまでの毎週金曜日,白ばら・青ばらの子どもたち一人ずつが,大学院修士課程の1年生1名とプレイセラピー実習をします。

新型コロナウイルスが流行した3年間,幼稚園のセミナー室で行いましたが,規制が緩和されたので,以前行っていた臨床心理センターに戻りました。

今日は,子どもたちから会場に慣れてもらうために,事前に訪問させてもらいました。

幼稚園から大学の建物に入る前,大学の前庭を散歩しているもも組さんと出会いました。

Img_3607緊張していた子たちでしたが,もも組さんに手を振って少し安心できたようです。

Img_3616_2プレイルームに着くと,幼稚園にはないおもちゃに,子どもたちは大興奮でした。

Img_3617

Img_3627「次は,あのおもちゃで遊びたい。」と,また遊びに来たい気持ちが高まったようでした。

2023年3月11日 (土)

卒園を祝う会

青ばら父母の会の卒会役員の方々が,修了する子どもたちをお祝いして企画・準備・進行してくださった「卒園を祝う会」がありました。

初めに「たけのこ体操」をしました。

Img_3411次に,「じゃんけん列車」を先生方やお家の人と一緒にしました。

Img_3419

Img_3427そのあと,〇✕ゲームをしました。5人の先生方が問題を出しました。

Img_3431休憩の後,先生からのお楽しみ「シンデレラ」の劇がありました。

それから,父母の会会長様から,修了記念品の目録をいただきました。

そして,先生方へプレゼント贈呈がありました。

Img_3437最後に,卒会代表様から閉会の挨拶がありました。

Img_3440子どもたちは,保護者のアーチを通って退場しました。

青ばらさんの楽しい思い出になりました。

卒会役員の皆様,ありがとうございました。

2023年3月10日 (金)

異年齢会食

アドヴェントの庭でロウソクづくりをしたグループに分かれて,給食を食べました。

Img_3375

青ばらさんが修了するまで3月20日まで,あと10日。幼稚園で他の学年が一緒に過ごせるのは,あと5日です。

メニューは,玄米ごはんに白身魚の香り焼き,れんこんのサラダです。

Img_3398ご飯には,青ばらさんが11月1日に作った味噌を乗せていただきました。

Img_3400味噌をご飯に混ぜて食べる子もいました。

Img_3397味噌がおいしくて,ご飯が進みました。

Img_3402青ばらさんの思い出の1ページになりました。

2023年3月 7日 (火)

青ばら 園外保育

園バスと電車に乗って,亀田公園へ行ってきました。

園バスで白山駅に送ってもらい,切符を買って電車に乗りました。

Img_3294

Img_3295新潟駅で乗り換えて,亀田駅へ向かいました。

Img_3302

Img_3305歩いて5分くらいで,亀田公園につきました。

Img_3310おやつにお煎餅を食べ,水筒のお茶を飲みました。

Img_3318大型遊具の滑り台で,5メートルくらいの高さから一気に滑り降りました。Img_3320

スピードの速さに大喜びでした。Img_3323

新しい遊具やターザンロープでも遊びました。

Img_3331

園バスに乗って,幼稚園に帰りました。

修了前の楽しい思い出になりました。

2023年2月 1日 (水)

雪像作り

子どもたちは,園庭に積もった雪を使って,様々なものを作っています。

年中白ばらさんは,雪だるまに赤いバケツの帽子をかぶせていました。

Img_2907年長青ばらさんは,小さい雪うさぎを作りました。

20230130_143709

きれいに丸い雪玉が,できました。

20230131_131755雪で座れる椅子を作りました。

20230131_131806力を合わせておおきなかまくらまで作りました。

Img_2904

2023年1月19日 (木)

12月・1月の誕生会

 18日(水)に,新型コロナ感染防止のための登園自粛で延期していた12月の誕生会と,1月の誕生会を行いました。

 青ばらさんでは子どもたち全員で,「すずめのお宿」の劇をしていました。

Img_2845 担任のナレーションに合わせて,子どもたちが即興で演じていました。面白い動きに,みんなが笑顔になっていました。

Img_2847 お祝いに,バナナ味のカップケーキが出ました。

Img_2853 しっとりとしていて,おいしかったです。

Img_2851

2022年12月19日 (月)

園庭での雪遊び

園庭に10㎝くらい雪が積もりました。

子どもたちは雪遊びをしようと,着替えを準備して登園しました。

園庭に出ると,手のひらに雪やあられを乗せて,感触を確かめていました。

雪を丸めて,さっそく雪合戦が始まりました。

Img_2722

気の合う友達同士で力を合わせ,雪玉を転がす姿が,あちこちで見られました。Img_2724

大きくなると,職員の力を借りながら雪玉を2つ重ね,雪だるまを作りました。

Img_2721バケツや松の枝などを使って,顔を作りました。

Img_2720大きすぎて乗せられない子どもたちは,横に2つ繋げて,別な雪像を作っていました。

Img_2726寒さを気にせず,元気いっぱいの子どもたちでした。

2022年12月 1日 (木)

ロウソク作り

17日(土)に行われる「アドヴェントの庭」で使うロウソクを作り始めました。

事前に職員が,紐に蜜蝋を付けて芯を作っておきました。

今日から,子どもたちが蜜蝋を付け,ロウソクを太くしていきます。

Img_2637蜜蝋は,カセットコンロに乗せた鍋のお湯で溶かしました。

子どもたちは,縦割りに分かれ,ばらばらの部屋に集まりました。

Img_2641薄暗くした部屋で丸くなって椅子に座り,みんなで「うれしい訪れ」という歌を歌いました。

一人ずつ順番に2回中央に進み,慎重に芯に蜜蝋を付けました。

Img_2639もも組さんや赤ばらさんは,緊張した様子でしたが,上手にできました。

あと3日,繰り返す予定です。

2022年11月28日 (月)

大根の味噌汁屋さん

青ばらさんは,園庭で採れた大根を使って,味噌汁つくりををしました。

Img_2615出汁は,鰹節と昆布を煮だして作りました。

味見をしながら,味噌を少しずつ溶いていきました。

Img_2613大根が軟らかくなり,味が染み込んでおいしくなりました。

子どもたちがお店屋さんをやりたくなり,チケットを配りに行きました。

紙コップに木製のフォークを使って,お客さんに配りました。

Img_2621

みんなから,「おいしいね!」と言ってもらえて,うれしいくなりました。

午後からは,煮だした鰹節と昆布を使って,佃煮を作りました。

Img_2626鰹節だけでも,おいしくなりました。

Img_2624出汁を使った味がおいしくて,子どもたちはレシピを持ち帰りました。

2022年11月25日 (金)

園庭で焼き芋

昨年度末に広がった砂地の園庭で,焼き芋をしました。

焼き芋の先生からお出でいただき,園庭の中央をコンクリートのブロックで四角く囲み,焚火の場所を作ってもらいました。

Img_2597薩摩芋は,園舎裏の畑で採れた芋が小さく数も少なかったので,新たに購入した物を半分に切って焼くことにしました。

朝,当園した子から,芋を濡らした新聞紙で包み,アルミホイルを巻きました。

Img_2595園庭に全員が芋を持って集合し,先生に手渡すと,すだれの上に並べてくれました。

Img_2603先生が,その上に竹や木切れを乗せ,乾燥した豆柄の束をかぶせて覆いました。

園長が竹竿の先に巻いた布に火を点け,全員でカウントダウンして点火しました。

Img_2605火の勢いが弱くなったころ,一人ひとりが集めておいた落ち葉を投げ入れました。

Img_2609周辺部の火力が強く,中央部は弱かったので,焼き具合に差がありました。

焼きあがった芋は,給食後のデザートにいただきました。

Img_2612ねっとり系の芋だったので,焼き立てはとてもおいかったです。

晴天の下,焚火や焼き芋ができ,とてもよい体験をしました。