« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月28日 (月)

白ばら2組担任の堀口結花ですhappy01

久しぶりのお天気で青空が気持ちいいなあと思っていたのですが・・・
もう、雪が消えちゃったじゃないかsign01
早く雪降らせてsign01
と雪遊びが大好きなJ男くんはオカンムリですcoldsweats02

雪降れってお空にお願いしてみようかsign02
と二人で手を組み目を閉じてお願いしてみますが
降らないじゃんsign01
とますますオカンムリcoldsweats02
そうだよね。すぐに効き目がないといやだよね~sweat01

中庭の方は少し雪が多いよ
と誘うと、しぶしぶ外に出てきてくれましたdash
一旦外に出れば、楽しいことを発見できるもの。
プールのまわりに張った氷を石で叩くと割れるのが楽しくて夢中で氷のかけらを作るJ男くんの姿がありましたshine
25_008

ああ良かった、楽しそうhappy01
そう思って見つめていると・・・

あっ、ポタポタだsign01
突然、駆け出したJ男くん。
後ろをついて行ってみると雪が解けて屋根の雨どいから“しずく”がポタポタ落ちています。
その勢いは、なかなかなもの、まるで温泉の打たせ湯のようですdash
25_005

25_007_2

さっとジャンパーの帽子をかぶったJ男くん。
さっそくそのしずくの下に頭を入れて“ポタポタ”を感じ始めました。
25_004

そばにいたM子ちゃんも、すぐに真似をします。
25_006

先生もやってみなsign01面白いよsign03
とJ男くん。
せっかくのお誘いですもの、ありがたくご一緒させていただきましたhappy01
25_003

帽子を通して感じる水音は
『近くから聞こえるようで…遠くから聞こえるようで…何とも神秘的』
しばらくの間、三人で雪解け水に打たれていましたconfident

子どもたちの感性に触れて、一緒にその世界を覗かせてもらえることって本当に幸せなことですheart04

コマ回し

コマを回していると、だんだん難しい技を考え出していく子どもたち・・・flair
遊戯室のステージの上にカラーボックスを置いて、その上から投げ回しますsign01
25_029 25_032

コマには、きれいな色が塗られていますので、回るととってもきれいheart04
色づけされたコマと回っている時のコマの色の違いに驚きますdash

その色づけされたコマにも、もうひと工夫する子どもたちですnote
コマにキラキラテープを貼るのです・・・sign01
すると、コマが回った時に、輝きのある美しい色合いとなりますshine
25_030_2 25_031

キラキラテープをコマからはみ出すように張ると、コマの周りにきれいな色が生まれますhappy01
25_033 25_034

2013年1月22日 (火)

雪遊び

ほんの少し雪が積もっただけでも子どもたちは
かまくらつくろ~note
と言っていますhappy01
こういう子どもの思いがいとおしいheart04
大人は分かってしまっている事が多くて、当たり前のことになってしまうのです・・・・sweat01

雪の日の滑り台・・・
25_010

これは楽しいですよ~up
雪とスキーウエア―の効果ですっごくよく滑るのですsign01
みんな大喜び、雪の日ならではのすべりごこちsign03
きゃ~~~happy02
わぁ~~~happy02
という声が聞こえそうsign03
25_011

25_012

これは赤ばら1組さん(年少)が作った“雪だるまsnow
25_016

年少さんが、こんなに可愛い雪だるまをつくったのですってshineびっくりですsign01
頭の上の枯れた葉っぱがなんともいい具合notes
口の葉っぱもいい表情を作りだしていますnote
子どもは芸術家sign03
25_017

2013年1月21日 (月)

レストラン・食べ放題

青ばら(年長)さんがレストランのチケットを配りに来てくれましたhappy01
たべほうだいですよ~upきませんか~note
25_021

早速行ってみると
えんちょうせんせいきたぞ~、どこにすわってもらうsign02
とまだ相談中だったようですcoldsweats01

でも、大急ぎで出してくれたごちそうは、美味しそうなごちそうsign03
25_018

私が食べたとは赤ばらさんがきていましたnotes
これを食べて待っていてくださいrestaurant
だんだんサービスが充実してくるようですshine
25_023

シェフたちは、注文をこなそうと大忙しですdash
25_019

レストランの帰りに隣のクラスの素敵な様子がみえて、思わず写真をとりましたcamera
なんて美しい・・・・なにをしていたのかってsign02
聞きませんでした。
だって、それを聞いたら子どもたちの充実した世界を壊してしまいそうだから・・・confident
25_024_2

後で担任に聞いたところ、これは最近よく作っているもので、
布の下には、潜り込むところがあるそうで、そこで「あいことば」等を言っているそうですhappy01
その日によって、秘密の基地だったり、ロケットだったりするのだそうですgood
子どもたちってこんなに美しく構成する美的センスがあるのですね~heart04

2013年1月15日 (火)

餅つきの会

みんなでお餅をついて、つきたてのお餅を食べましたdelicious
きなこ・あんこ・砂糖醤油の3つの味を楽しみましたup

ペッタンnotesペッタンnotes
おじさんの手をかりてお餅をつきますnote
005

お母さんたちに餅の切りわけや配るお手伝いをしていただきましたhappy01
ありがとうございますshine
015

もも組さん(満3歳児)もペッタンする順番を待っていますheart04
016

赤ばらさん(年少)たちも、お餅つきの様子を興味深く見ていますeye
おもちまだかな~、はやくたべたいな~note
009

青ばらさん(年長)の男の子は、
僕もぬか漬けたべよup
これ、おいしいよなnote
020

青ばらさんの女の子も
お餅を食べると漬けものが美味しいんだよねheart04
023

このぬか漬けは、幼稚園で漬けているものですshine