« 2016年11月 | メイン | 2017年3月 »

2016年12月

2016年12月28日 (水)

クリスマスパーティー☆

こんにちは!生協学生委員会Coopysの刑部ですhappy01

12月21日(水)、3号館学生食堂にて『クリスマスパーティー~サンタが青陵にやってくる~』を開催しましたxmasshine

毎年恒例のケーキバイキング!今年は5種類でした。
ドリンク飲み放題、お菓子も持ち込み可能となり、参加者のみなさんにたくさんケーキを食べていただきましたcakeshine

今回のパフォーマンスは、体操ダンス部・軽音部の発表と、ビンゴ大会でしたnote

前半は体操ダンス部と軽音部です。
体操ダンス部は3曲も踊っていただきました!クリスマスということでみなさん可愛らしいサンタのコスチュームを着て素敵なダンスを披露していただきましたnotes

軽音部は3人で絢香の『虹色』、星野源の『恋』を演奏していただきました!
星野源の『恋』といえば最近はやりの恋ダンス!参加していただいた方の中でも踊ってる人が多かったですup

Img_2589

後半はビンゴ大会!
ビンゴ大会の景品は豪華なお菓子‼楽しんでいただけたと思いますpresentshine

 

今回のクリスマスパーティーは1年生がメインに企画・進行し、2年生はサポートに回っていただきました。1年生の人数が少なく、初めてで、準備も予定通りにできなくてかなり不安でしたが、無事成功してよかったですsign03

Img_1231

2016年12月22日 (木)

学生まちなか活動拠点「JOYiNT-BASE」誕生!

年の瀬が押し迫り、いよいよ年末ムードが高まって参りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか(*^o^*)

さて、12月18日(日)、新潟地下街西堀ローサにて「にいがた塩むすびプロジェクト&阿賀町特産品販売」が行われましたー!
新潟青陵大学からは学生約30名弱が参加し、にいがた塩むすびプロジェクトの主宰者でフリーアナウンサーとしてお馴染みの小野澤 裕子さん、また新潟市の篠田 昭市長など豪華な来賓の方々にもお越しいただきましたsign01

P13207561

時に皆さん、この『塩むすび』なんと読むかご存知ですかsign02

実はこのプロジェクト、
新潟では『塩むすびを塩(えん)むすびと呼ぶらしいよ』というトレンドを、新潟のおいしいお米を活用して発信していこうという新たな取り組みなんですsign01\(^^)/
一口サイズの塩むすびを「にいがた塩(えん)むすび」と呼び、その場にいる人たちと一緒に食べることで新潟での新たな出会い、縁を結ぶ文化を創造しようというプロジェクト。なんだか素敵ですよねconfident

 

さらにこの日は、もう1つ大切な活動が始まる特別な日。
オープニングセレモニーの会場となったこのスペース。

P13207941

実は今年度、本学を中心に、また来年度以降新潟県内の大学を巻き込んで使われる県内学生の自由な活動拠点「JOYiNT-BASE」(ジョイントベース)のオープン日だったんですsign03ヾ(*´∀`*)ノ

このジョイントベースは、本学や新潟大学を含む「地(知)の拠点」県内13大学を対象に、新潟の人材育成と定着、地域活性化を目指して設置された地方創生推進事業の一環です。

学生が中心となって行う企画(例:商店街との連携、各大学との協働事業、各種集客イベント、成果報告 等々)の実施なら何でもOKsign03
「特に用事はないんだけど、古町で時間が空いたのでローサ来ちゃった」みたいな際もご利用くださいflair

平日(13:00~17:00)オープンで担当教職員もいらっしゃいますので、会いに来てくださいね〜。

 

せっかくの企画と実践の場、是非みなさんで活用していきませんか? o(*^o^ )o
少しでも気になるなぁと思った方、もっと詳しく話を聞いてみたい!と感じた方、是非お気軽にCOC+推進コーディネーターの池田さんまでお問い合わせくださいnote

TEL&FAX:025-368-7053
E-mail:ikeda.coc※
 ※電子メールをお出しになるときは「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。

たくさんのお声掛けお待ちしております´ω`)ノ

2016年12月 9日 (金)

アドバイザーグループ交流会♪

みなさん、こんにちはhappy01

今日は、大学・福祉心理学部 臨床心理学科の海老田准教授のアドバイザーグループのみなさんから、交流会の様子が届きましたのでご紹介しますnotes

<※新潟青陵大学のアドバイザー制度とは・・・flair
学生が大学生活や進路のことなどの悩みごとなどについて気軽に相談できるように、学生1名につき教員1名がアドバイザーとして担当する制度です。

それではどうぞup


12月某日、「アドバイザーグループ交流会」として、鳥屋野潟の近くにある『天寿園カフェkimama』までランチを食べに行ってきましたdeliciousheart04

天寿園カフェkimama』は、障がい者の方の就労訓練も兼ねた素敵なカフェですshine

ランチメニューは、フードコーディネーター・SHIORIさんが監修した本格的なランチセットが3種類と、オリジナルメニュー2種類の計5種類のレギュラーメニューに加え、手打ちパスタ3種類の、計8種類ありましたsign01

Img_2564

以下は学生のコメントですnotes

Img_2557_2

cloverTさん
障がい者の就労支援の場所として運営されていますが、店員さんはもう社会に出て働いていけるんじゃないかと思うほど丁寧な接客をしてくれました。お料理も美味しく、落ち着いて食事のできる場所だと思います。

cherryCさん
主に障害を持っている方が働いているお店だという事前情報がなかったら、気付かなかったと思うくらい、何の不自由もなく、楽しく、美味しい食事が出来て、とても満足しました。

Img_161206_5

appleHさん
アドグルご飯会、楽しかったです!お料理が美味しかったし、お店の雰囲気もとても素敵でした!

tulipFさん
とても楽しかったです。カフェそのものの雰囲気が明るく、店員さんも優しくて、ぜひ個人的にもまた行きたいと思いました。もちろん料理もすごく美味しかったです!

bananaNさん
天寿園のカフェは、思っていた以上に開放的でリラックスできる空間だと思いました。料理も美味しかったし、値段もリーズナブルで満足でした。

Img_2560_3

budNさん
店内は落ち着いた雰囲気で素敵なランチでした。

mapleHさん
お料理が見た目が綺麗で味も美味しくてそこらへんのカフェよりもすごくよかったです!またアドグルでご飯に行きたいです!