« 2012年10月 | メイン | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月27日 (火)

やりたいことを心にしっかりと持っている子どもたちって素敵です

自分でやりたい遊びがしっかりあって、子どもたちは夢中になって遊んでいますhappy01
一人ひとりがそれぞれの場所で遊んでいますnote
2411_011

これは先生のお部屋の狭いところで隠れて遊んでいる赤ばらさん(年少)notes
ないしょだよ、いわないでね・・wink
といいながら秘密の時間を過ごす二人・・・
きっととても親密な濃い時間だったことでしょうねheart04
2411_001

黄色い土を掘って集めているもも組(満3歳児)さん、もう、ほんとうに一生懸命・・・・confident
黄色い土は、いろんな形が作れるし、トロトロのチョコレートにもなるので、子どもたちに人気ですup
2411_014

青ばら(年長)の男の子たちは、地図を片手に宝探しの旅に出ていますshine
地図には、滑り台もブランコも書いてあって分かりやすいのですhappy01
仲間と一緒に宝を探したことは、あなたたちのshine“心の宝”shineとなることでしょうねnotes
2411_015

青ばらさんの女の子が二人、
ねぇ~、みてみてsign01
と呼んでくれました。
目あるんだよ、ほらここsign01
と言われてみてみると、ジョウゴの形のおもちゃに砂をつめて、ひっくり返して、型ぬきをしてできたところに、目をつけて人形にしてありましたshine
2411_016

面白いお顔sign03

私には、毛糸のボンボンのついたとがった帽子をかぶった男の人に見えましたeye
不思議な世界が生まれていましたconfident
この写真で、顔が見えるといいのですが・・・sign01
2411_017

2012年11月21日 (水)

チューリップの球根植え

赤ばらさん(年少)が、チューリップの球根を植えていますtulip
来年の春、チューリップが咲くころには、赤ばらさん(年少)は白ばらさん(年中)になっているのだけれど、どんな白ばらさんになっているでしょうかnote
楽しみですnotes

テーブルの上には球根が沢山ありますsign01
この球根についているラベルをはがしている子どもたちの中には、青ばらさん(年長)もお手伝いをしてくれていますhappy01
2411_009

2411_020

ラベルをはがした球根を、花壇に植えましょうnote
そ~と土のお布団をかけてあげてねup
あたまを上にしてup芽が出られるようにしてあげようね・・・confident
2411_007

2411_008

2411_018_2

赤ばらさんの小さな可愛い手で土のお布団をかけてもらった球根は、きっと嬉しかったでしょうね。
ありがとうsign01春になったら、また会おうねheart04
とチューリップの球根の声が聞こえてきそうですheart01

2012年11月16日 (金)

落ち葉と探険

年中(4歳児)白ばら1組担任・保田ですhappy01

小春日和の16日(金)、中庭で遊びましたnote
地面は染井吉野や八重桜の落ち葉が敷き詰められて、とっても素敵heart04
001

雨が降った後で、下の落ち葉は濡れていたためか、子どもたちはまだ木についているきれいな葉っぱをポツンsign01ポツンsign01と取りだしましたmaple
ジャンプして取ったり、枝ごと取ってしまったり・・・coldsweats01
004

003

明るい光の中、自然に触れている本当にかわいらしい姿でしたheart04
見ているだけで気持ちが和み、幸せになりますconfident
葉っぱは袋に入れて大切に持ち帰りましたshine
002

落ち葉で遊んだら、いつもは行かない秘密の場所へ『探険』に行こうと思っていた担任up
中庭には、ちょうど子どもたちが登っていける傾斜と高さの2段の塀垣があります。
男の子たちがさっそく登りつきましたsign01
005

女の子も次々と続きますsign03
007

ちょっと登れない子には担任がお手伝いsign01

今まで行った事のない、見た事のない場所に子どもたちは大はしゃぎhappy02
和室の裏を通ると役員さんがお仕事中pen
手を振ったり声を上げたり。お母様方、びっくりされたかなsign02
006

高さのある細い道を、みんな慎重に歩きましたshoe
ハラハラドキドキsign01 でも楽しいsign03
008

クラス全員、ちょっとした『探険』で笑顔いっぱいになりました。
楽しかった~happy02」の声が聞かれましたよnotes

2012年11月15日 (木)

粘土はたのしい!

大きな四角のなかには、何が入るのでしょうsign02
子どもの遊びを邪魔したくないので、何を作っているのかは聞かなかったのですconfident
集中している様子がよく分かりますねnote
2411_014

赤ばらさん(年少)は、やりたい事をきちんと心に持って充実した日々を過ごすことができるようになっていますheart04
2411_011

おままごとをしていたのですが、遊びが終わりかけるとこんな感じに・・・・・coldsweats01
でも楽しかった事がよく分かりますheart04
2411_013

おままごとのお家の前でピースscissors
2411_012

トンネル廊下も、静かな自分たちだけの遊びの場所になりますnote
ないしょの話かしらsign02
2411_004

青ばらさんの(年長)お姉さんたちが、赤ばらさん(年少)と遊んでくれていますhappy01
とってもかわいがってくれるのですnotes
青ばらさん、ありがとうheart01
2411_010

2012年11月13日 (火)

ふうせん

風の強い日は、嬉しいのですup
ビニール袋の風船で遊べるから・・・note

子どもたちは、風船屋さんに行列して風船を作ってもらってきますhappy01
風船を持って走ると、袋の中に”パンsign01と風が入る手ごたえを感じることができて面白いのですnotes

ジャングルジムに登って、風船が風に吹かれて飛ぶのを楽しむ子どもたちhappy01
Tako_003

風船が後ろに回ってしまって・・・coldsweats01
こんな姿が可愛いsign01
Tako_007

年長の青ばらさんも
風船おもしろいよ~happy02
Tako_009

ね~、あんなところに風船がひっかかった~dash
あ~ほんとだ、とれるかな~sweat01
Tako_004

Tako_005

木に登ったり、ほうきを持ってきてとろうとしたりやってみたけど、無理でしたdown

子どもたちは
いつ取れるsign02
と聞いていましたが
さ~て、いつ取れるでしょうねsign02

お部屋の中までふうせんが・・・・・
Tako_014

2012年11月 9日 (金)

干し柿作り

白ばら(年中)1組担任の保田久美子ですhappy01

今年も卒園児のお家の方から柿が届きましたnoteいつもありがとうございますheart04
つやつやとした大きな柿ですshine
007

さっそく干し柿を作る事にしましたup

保育室で担任が柿の皮をむいていると
何してるのsign02
と集まってきた子どもたちnotes
美味しそうsign01
食べたいsign01
でもね、まだ渋くて食べられないんだよsweat01なめてみるsign02
うんsign01」 
一緒に向いた皮をぺろりとなめてみましたbleah
渋~いdash
でも、甘~いnotes

柿をテラスにつるしていると、次々と子どもたちがやってきてプールの中の落ち葉で遊び始めましたup
002

落ち葉を集めて舞いあげたりmaple
001_2

こんな葉っぱがあったよ
と見せてくれたりnotes
004

003

小さな秋の中庭で、クラスのみんなが和やかに遊んでいましたnote
子どもたちの笑顔、いいな~heart01
006

005

2週間たって、干し柿も随分と縮みましたdash
早く食べたいなwink
008

2012年11月 5日 (月)

ザクロをいただきました

幼稚園のザクロを食べるのを楽しみにしていたのですが、早く食べたい子どもたちが
落ちてたぁ~sign02
板が当たったら落ちたsign04sign04sign04sign02
などと、まだ小さくて青いうちに、
はやばやと・・coldsweats01coldsweats01coldsweats01   
と言うわけでザクロが少なくなってしまいましたdown

我が家の近くには、大きな真っ赤なザクロがたわわに実っている木があって・・・・
いつも見上げていたのですが、やはり子どもたちに食べさせてあげたくて、思い切って
お願いをしましたら、ありがたいことに快く分けて下さいましたheart04
いただいたザクロは甘酸っぱくてとてもおいしい実でしたshine

ザクロを見て
これ、イクラsign02sign02
という子どももいて・・・うふふheart04
001

「ざくろsign02・・うれし~いsign01
006

「すっぱいよ~sweat01
004

「わ~い、待ってたんだnote
041

「ざくろ、ちょうだいsign01
017

「おいし~よ~、たべてごらんnotes
028_2

「もっとほしいひと、ど~ぞhappy01
038_2

「もっとたべるsign01おいしいよ~note
008

「ペッペッ・・・dashおいしいけどさ・・ペッペッ・・dash
013

2012年11月 1日 (木)

国際外語・観光・エアライン専門学校・日本語科留学生の皆さんが主催するハロウィンに行ってきました

子どもたちがお化けの顔を描いたかぼちゃを飾ってもらいましたshine
Haroulinn_010

Haroulinn_025

それから、すすきと菊の花を古町の通りに飾りましたshine
秋ですね~maple
Haroulinn_012

近くのお店にいって
トリック オア トリートsign01」(「おかしをくれないと、いたずらするぞ」という意味)
と言って、プレゼントをもらいましたpresent
嬉しいですねnoteありがとうございましたheart04
Haroulinn_017

それから、とっても背の高いくまさんから、お菓子をいただきましたup
くまさんといっぱい遊んでもらった子どもたちでしたnotes
Haroulinn_018

最後にみんなで記念写真、留学生さんは、それぞれの民族衣装を着てくださって、とっても素敵でしたshine
留学生の皆さん、子どもたちと触れ合って下さって、ありがとうございましたheart04
それぞれの国の言葉も耳に入ってきて、子どもたちも自然と耳を傾けて聞いていましたconfident
Haroulinn_026

子どもたちは
あのがいこくじんさん、めのいろがあおかったね~eye
うん、きれいだったね~heart02
といいながら帰ってきましたhappy01