« 2013年6月 | メイン | 2013年9月 »

2013年7月

2013年7月31日 (水)

園庭畑でキュウリの収穫

園庭の端にある、小さな畑にきゅうりとミニトマトとなすと
ピーマンが植えられて、毎日収穫ができていますhappy01

5_037

赤ばらさん(年少)がきゅうりを収穫をしていましたscissors
といっても、担任がせっせと取って、赤ばらさんは
せんせい、みつけたら、わたしにちょうだいね」という感じ・・・sadsweat01

5_032


年少さんは、立っているだけでも ”可愛い”のに、
大きなきゅうりを持っている姿はさらに”可愛いheart04

5_035

このきゅうり、お塩をまぶしてみんなで食べましたhappy02
取りたての野菜は美味しいねnote

2013年7月30日 (火)

白ばら2くみの宮島です。

今年も梅ジュースを作りましたhappy01
青梅のヘタを取り、氷砂糖と交互にビンに入れ、最後に酢を入れて2~3週間待ちますnote

5_002

早く出来ないかな~」「飲みたいな~」「なかなかできないねぇ椅子を持ってきて棚の上にある瓶を囲んでじ~っと見つめていましたeye

5_003

 

じぃ~」と口々に言いながら・・・おいしくな~れsign03と念じているようでした。

ある日「あ~うめがしわしわ!氷もなくなったよ~!

待ちに待った飲みごろの印ですshine

さっそくお水で割って皆で飲みましたup

5_006

5_004

5_005

あー!おいし~!山盛りくださ~い!!の声があちこちから聞こえましたよheart02

プールあがりの一杯は最高においしいようで、一気飲みの子どもたちでしたhappy02

さわやかな夏の味ですsun

2013年7月29日 (月)

青ばら夏のお楽しみ会

青ばらさん(年長)だけのお楽しみの会がごご2時半過ぎから行われましたhappy01

091

まず、八百屋さんに、カレーの材料を買いに行きますsign01

014013
019021

じゃがいも、玉ねぎ、ニンジン、カレー粉、お米、そしてサラダの材料
この八百屋さんたちは、なんだか不思議な・・・インド風のお姉さん?と和風のお姉さん?と、砂漠からラクダに乗ってきた風のお姉さん?・・・が店員でしたdash

025

材料が揃ったところで調理開始、ボランティアのお母さんたちがお手伝いをして下さって、
子どもたちも安心して、材料を刻みます。

032030
036029
027

カレーができると、プールでひと遊び・・・・

039

そして、いよいよ、みんなでカレーを食べる時間です、園庭にテーブルを持ちだして
園庭で食べました。それぞれのグループで、カレーの味が違いますdelicious

040042
054045
046047
050049
048

チョコレートを入れたグループ、リンゴを入れたグループ、コーンを入れたグループ。夏野菜を入れたグループ・・・etc
とっても美味しいカレーでしたheart04

その後は・・・縁日めぐり

057 064
060 072


水ヨーヨー屋さん、的当て屋さん、ポップコーン屋さん、ジュース屋さん、そして・・・eye

075

この行列は、「魔女の館」への行列・・・・これだけは極秘の部屋ですsecretbearing

クライマックスは、打ち上げ花火・・・わ~~きれい・・・shine

083

縁日も終わり、帰りの会になりましたwobbly
楽しかったね、たまには夜遅くまで遊ぶのもいいですねnote

2013年7月25日 (木)

手造りおやつ「じゃがいも餅」

焼きじゃが芋をして、

もう一回じゃがいもを楽しんだ子どもたちですhappy01
朝から、じゃがいもをゆでるいい匂いがしていましたnote

005

少しすると、今度は丸めたじゃがいも餅をごま油で焼く匂いがしてきましたhappy02
なんとも香ばしくて、食欲をそそられますscissors

002

子どもたちも楽しみでじゃがいも餅から離れられないこどもたちもいましたsweat01

007

赤ばらさん(年少)はおさらに入れて並べられたじゃがいも餅を指でそっと
さわってみます。他の子がその手を押さえて「だめだよ、まだだよとそっと言います。

010

でもみんな触りたくて、またすっと別の手が出そうになるのです、するとまた、「ダメだよ
これを繰り返していた赤ばらさん、なんとも可愛い姿でした。

011

塩味のとてもおいしい「じゃがいも餅」でしたheart04

2013年7月22日 (月)

ジャガイモ焼き

黒埼の畑で育てたじゃがいもを収穫したので
園庭で焼き芋にして食べましたhappy01

5_023

あさから、焚火の匂いがする園庭でしたup

おじさんが掘ってくれた穴の中にへアルミホイルに包んだじゃがい

もを投げ入れますnote

5_030

おいしくな~れ」と願いながら・・・shine

5_027 5_028

焼きじゃがいもは美味しいのですhappy02
熱々のジャガイモを味わった子どもたち

みんな「おいし~いsign03

5_042 5_040
5_038 5_059
5_050 5_045
5_043


外でワイルドにたべるのも、美味しさが増す理由ですねscissors
嬉しい体験ですdelicious

2013年7月11日 (木)

白ばら2くみ担任宮島です。

お天気のいい日に、お洗濯屋さんごっこをして楽しみましたhappy01

洗濯をしようね」と数日前から伝えていたので、朝から皆やる気満々でしたsign03

でもいざ始めようとすると、洗濯板を目の前に使い方が分からず「どうするの~?」と不思議がっていた子どもたちsweat01

001

私が洗濯板を使って見せると「よし!」とマネっこをしてお洗濯スタートですnote
見るだけで使い方を覚えてしまうのですよね
dash子どもたちってすごいですhappy02

002

おもちゃの布、お人形のお洋服・・・何でもたらいに入れてゴシゴシゴシshine

気分は絵本の“せんたくかあちゃん”の様でしたup

003

noteあらって あらって いちにちじゅう~note

004

ゴシゴシとこすりながら、お友だちと一緒に大好きな洗濯屋さんの歌を口ずさんできれいにしていましたよhappy01

005

洗って、すすいで、しぼって・・・仕上げに干そうとすると、洗濯物が地面についてしまって砂だらけに・・・wobbly見ていた私は思わず心の中で「あ~あ・・・せっかく洗ったのに・・・bearing

大人はついついそんなことを思ってしまうのですが、子どもたちは「もう一回洗えるね!」心の底から、お洗濯をたのしんでいましたdelicious

2013年7月10日 (水)

クリーム作り

大きな穴を掘って、水を入れて、かき混ぜると
クリームが出来ますhappy01

3_012

手ですくって大切に運びますdash

3_013

カプチーノsign02それともカフェオレsign02

3_014

おいしそうhappy02note

2013年7月 3日 (水)

桜の実で染物

今年は桜の実が黒く熟してポンポンの実がたくさん落ちていましたdash
実の落ちている庭を歩くと、靴の上が青黒く染まるほどですsweat01

いつもはちいさくて赤いうちに落ちていたのですが・・・bearing

3_004_2

黒い実で染物するをと白ばら1組さんが(年中)実をつぶし始めましたup

3_005
見る見るうちに色が出てきて、これは面白いsign03

3_006
藍色といいますか、濃い紫といいますかきれいな色が出来ましたnote

3_010
布を入れてみんなで、ギュッギュッ、きれいな色にな~れheart02

3_011

こんな体験もいいものですねhappy01